ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

0歳児入園でさえもできないママは人生設計までも狂うのか!?

昨日の、0歳児入園でさえもできなかったママの怒りにつづき、
今日は、保育園入園の可否が人生設計まで左右するのかについて記事にします。


上の子と同じクラスの保育園のママに
赤ちゃんができ、そのママも

0歳児入園をねらっていました。

兄弟加点がつくということ、
0歳児の定員が多いので
ママも安心していたことでしょう。

上の子が入園したときは、両親ともにフルタイム勤務だったようで
上の子は、0歳児クラスに難なく入園。

下の子がうまれ、
人生設計についてだんなさんと相談し、
今の仕事を夫婦ふたりでつづけていくこと、
マンションを購入すること、
こどもは2人までと決め、
その後の人生設計を考えていたそうです。

実際に、マンションを購入したときの
住宅ローンのシミュレーションは、
第2子が上の子と同じ保育園に入園し、
自分も働き続けるという前提で、
家計のやりくりを考え、
念願のマンション購入に至ったとのこと。

ですが、
蓋を開けてみると結果は不承諾。

まさかの悲劇です。

保育園に入れない!
人生設計が狂う!

という事態に。

保育園に入れなかった理由は、
フルタイム勤務から
在宅ワークフリーランスになったことで
どうやら点数が足りなくなったらしいです。

そのママは、
いまの仕事をそのままつづけていても
点数が足りずに保育園にいつまでたっても
入園できないと判断し、
続けていくつもりだったフリーランスの仕事を辞め就職活動をする決意をしたのです。

とにかく、保育園入園の点数確保のため、
フルタイム勤務で満点を確保すべく、
ママは就職活動にはげみます。

そして、晴れてフルタイム勤務が決まり、
下の子は、認可保育園に入園できなかったものの、認証保育園に決まり、なんとか復帰しました。

この話をきいて、

保育園の入園の可否が、人生設計までも変えてしまう可能性があるという驚愕の事実に絶句した次第です。

そのママの家庭は、下の子が上の子と同じ保育園に入園できると信じて、
マンション購入に踏みきり、ローンも組んだのだろうと思います。

認証保育園に入れたのだからまだよかった?

確かにそうかもしれません。

認証保育園にすら入れなくて、
退職を余儀なくされ仕事さえもできない事態も
想定されるわけですから。


ですが、経済的負担を考えると、
自治体にもよりますが、うちの自治体では)
認証保育園と認可保育園では明らかにちがいます。

まず、認可保育園は、兄弟が保育園に同時に在籍している場合、下の子の保育料が半額になります。

認証保育園でも補助はでるそうですが、
認可保育園の乳児クラスの保育料半額というのは
経済的にはかなり大きいです。

さらに、認可保育園の基本のあずかり時間は
6時までですが、
認証保育園の基本の保育あずかり時間は
5時までらしく、
5時を過ぎると高額な延長料金が発生するとのこと。

そのママの胸中を察すると、
ふたりめ産んじゃいけなかったの?
という心の叫びが聞こえてきそうでますます切なくなります。