ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

こどもの学習にインテリア要素は必要ナシ。

無印の地球儀は卒業、実用派地球儀へ



最近、こどもが
テレビをみたり、ニュースをみるなかで
「○○(国の名前)ってどこにあるの?」
と聞いてくることが多くなり、
地球儀があれば便利だなと
思っていました。

以前、こどもの机まわりに
無印の地球儀をおいていました。


シンプルな地球儀、
自分色に塗れるというコンセプトに
ひかれて購入したものの
インテリア地球儀になっていました。


結局、この地球儀、
日本を赤で塗ってみたものの
インテリアとしての要素だけで
学習としてはまったく役立ちませんでした、汗。

そして、こどもたちがさわって遊んでいるうちに金具がはずれ、壊れてしまいました。

そして、今回、あたらしく地球儀を購入。

ランドセルラックの上におくので
コンパクトなタイプがよく、
また、カラーで見やすいものという条件で
さがしてこの地球儀を買いました。



とてもみやすく、
こどもの学習にインテリア要素はまったくいりませんでした。

小1男子のランドセルまわりは
ランドセルラックの上に
教科書、ノート、図書室で借りてきた本、ワークなどをいれるファイルボックスをおいています。

小1長男、最近、図工と折り紙にはまっていて
図書室でも工作関係の本を借りてきて
家でも工作に夢中になっております。

小1だと教科も少なく、
毎日ある国語や算数などの教科書は
つねにランドセルにはいっているので
いまのところ、このファイルボックスの容量でたりています

引き出しには学用品のストックをいれています。