ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

5才次男、科学に興味津津。

次男5才と六都科学館で
遊び学び楽しんできました。
 
前回、この六都科学館は長女と長男のみを
連れてきたので
 
 
次男はいつぶりの六都科学館だったか
わからないほど
はるか昔につれてきた記憶はありますが、
 
本人は何もかも「はじめて!」と思うほど
真新しい刺激だったようです。  
 
もともと、「ナンデ?」や「ドウシテ?」に
興味がある方だとおもっていましたが、
5才にもわかりやすい仕組みを学べる
この体験型の科学館は
次男の好奇心にうまくフィットしたようで  
 
例えば、竜巻の仕組みをしるコーナーでは、  
家に帰ってからも、 
あの竜巻はああやってできるんだよね。
本当に竜巻ってみれるの? など
強く印象に残っているようです。
 
月の満ち欠けを学んだり、
 
f:id:wamama-mikata:20180902143534j:plain
 
人気のため実際に体験したことは
ありませんが、宇宙遊泳の体験もできます。
 
f:id:wamama-mikata:20180902143814j:plain
 
顕微鏡にも興味津々、
 
f:id:wamama-mikata:20180902143429j:plain
 
たつまきの仕組みを学んだり、
 
f:id:wamama-mikata:20180902143558j:plain
 
カニズムの不思議を体験したり、
 
f:id:wamama-mikata:20180902143636j:plain
 
もぐらたたきのような感覚で
反射神経のゲームをやったり、
 
f:id:wamama-mikata:20180902143652j:plain
 
香りあてクイズをやったり、
 
f:id:wamama-mikata:20180902143710j:plain
 
ここの科学館は休憩室も充実していて、
さらに世界一のプラネタリウムが圧巻。
 
「2012年7月にリニューアルで導入された投映機「CHIRONⅡ(ケイロンⅡ)」は1億4000万個を超える星々を投映し、最も多くの星を投映するプラネタリウムとして世界一に認定されています。直径27.5mの大型ドームスクリーンに、微細な星の輝きが広がり、奥行き感のあるリアルな星空をたのしめる」
 
そのうえに、大型映像も見応えがあり、
今、上映中のティラノサウルス
声を大にして本当におすすめ!!!
 
「“史上最強の恐竜”と呼ばれるティラノサウルス。 謎に包まれていた真の姿が、世界各地で相次ぐ化石の新発見と、最先端の科学解析技術から明らかになってきました。ティラノサウルスはどのように進化したのか、一億年に及ぶ壮大な進化の秘密を読み解いていきましょう!」
 
他にも季節ごとにかわる
スタッフによる生解説という、
1日いても飽き足らないほどの
学びがつまっています。
 
次男の目を見開いて話しかける姿や
食い入るようにみつめる姿をみて、
いつも長女、長男優先になってしまう
お出かけですが、
次男の目線にあわせたおでかけも
しっかりしてあげたいなと思いました。