ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

卒対が大荒れ。だれの、だれによる、だれのための卒対???

 
姉さん、事件です。
 
次男、5才、来年度はついに卒園の年。
卒園といえば、卒業対策、 
略して「そ・つ・た・い(卒対)」。
 
その卒対が大荒れに揉めております。
 
もうここまでくると、
本当に卒対必要なのか?
というそもそも論と、
だれの、だれによる、だれのための卒対???
とクエッションマークが花開く〜〜〜  
 
卒対の係決めが無事おわったのは
つい先日のこと。
 
晴れてクラス役員としての任務から開放〜
と羽を伸ばしていたのもつかの間、
いざ、それぞれの係に分かれて始動しだすと、
というか、まだ最終年次の年長組にも
なっていない年中組の段階で、
雲行きがあやしくなってきました。  
 
なんなんでしょうね、卒対って。
 
例年、絶対に揉めますよね。
 
これは、保護者が卒対に求めるものの
温度差が大きすぎるためだと思われます。
 
なにをやるの?からはじまり、
だれがやるの?と進んでいき、
決まったと思った事柄に横槍がはいって、
また再度、ふりだしに戻ったり、
それに対して反発したり、
反論したり、まあ、そんな感じです、どれも。  
 
卒対といえば、例年、保護者主体ですすめ、
アルバム作成については、
保護者が写真のデータ集めから
レイアウト作り、校正、印刷などの
いっさいがっさいを取り仕切り、
祝う会(謝恩会)では、
保育園の先生方は来賓として
お招きするというだけで、
準備や当日プログラムの段取り、
食事の手配、出しもの(余興)など
すべて保護者が仕切り、
保育園はいっさいノータッチでした。
 
が、ここへきて、
なんと急展開の動きがでてきました。
 
今回は、もう、もう、もう、
なにがどうしてそうなったのか、
保護者主催の卒対であるはずなのに、
これまでの揉めた卒対をみてきた
保育園側が保護者の気持ちを忖度したのか
収集がつかないと保育園側が判断したのか、
今年度から保育園が
祝う会もアルバム作成も取り仕切って
園主催でやります!
という突然の申し出があったのです。  
 
これを聞いて、一部の保護者が
熱くなってしまった。
 
保育園が園主催でやるという背景は
いろいろあるのでしょう。
 
毎年保護者どうしで揉める状況を忖度し、
保育園主体で取りまとめるのが穏便だと
判断したのか、よくわかりませんが、
保育園がやります、となったものだから、
今度は、保護者の方が、熱くなってしまった。
 
いや、保育園主体じゃなくて、
保護者主体でやりたいと
意気投合したグループが
保育園に直談判したり、
意見書をだそうと取りまとめる
動きがでてきたり、
もういったい何がどうなっちゃうのか、
まだ、卒園まで1年以上もあるいま、
そんなこんなな状況、
いったい卒対ってなんなんでしょうか。
 

 

f:id:wamama-mikata:20190126142056j:plain

だれの、だれによる、だれのための卒対???