ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

小学生のおうちあそびの本音。

 
小学生のおうちあそび
 
保育園時代は、
必ずママ+であそんでいたお友だち関係が
小学生にはいると、
ママの目をはなれ、手をはなれ
おともだちどうしで遊ぶ約束をしてきます。  
 

f:id:wamama-mikata:20190320110642j:plain

 
 
親が介入する約束や
親同伴の遊びがほとんどなくなり、
こどもどうしで約束して
「おともだちとあそぶ」ことが
すこしずつ増えていきます。
 
学童にはいっている場合は、
下校後、すぐに学童なので
おともだちとあそぶのは
学童で完結するのですが、
学童に行かない場合、
下校後にお友達とあそぶことがあります。
 
現在、育休中のわが家、
小学生のこどもたちは
学童に行っていないので、
下校後は、おともだちとあそぶことが多いです。  
 
おともだちとあそぶこと自体は
大いに結構なことなのですが、
最近、おうちあそびが曲者に
思えてきております。
 
 
おうちあそび、親の本音
 
親の本音をいわせてもらえれば、
こどもは公園など外で
元気にたくさんあそんでほしい
というのが本音。
 
おうちあそび、ぶっちゃけ言ってしまいましょう。
親はめんどくさい。  
 
ですが、こどもたちのなかには
おともだちの家で遊びたがる子もいます。    
 
たま〜に、ならもちろんいいんです。
私のこの場合のたま〜にの頻度は、
1ヶ月に1度くらいの感覚。  
 
これが週1とかだったら、
間違いなく
「ダメ」「メンドウクサイ」
信号がでてしまいます。  
 
いま、育休中の身、
赤ちゃんの面倒をみながら、
お菓子だしたりジュースだしたり、
もてなさないといけないのが
地味に面倒なのもありますが、
一番の理由は、
おともだちがいる間は、
買い物などの外出もできないので
行動が制限されてしまうこと。
 
夕方には、買い物や保育園の送迎、
ごはん作りなど
いそがしい時間帯にもなるので、
「おもてなし」が負担になってしまう。
 
が、そこはお互い様精神があるので、
おともだちの家に遊びにお邪魔したら、
次回はこちらも招くというのがマナーなので、
なるべくお互いの行き来が半々になるように
おうちであそぶように促しています。  
 
学童卒所後はどうする?
 
学童に通所しているうちは、
学童のなかで完結するあそびが、
学童を卒所した4年生以降、
あそべる家が偏ってくるんです。
 
その理由が、
親が仕事していていないからうちでは遊べない
という家が多く、
あそべる家が限られてくるのです。
 
はたまた
「うちはちらかっているから親が遊んじゃダメという」
とか
「うちは狭いから遊べない」
といった理由で、
おともだちあそびを禁止している家もあります。
そして、たまり場になるおうちが
固定されていくのです。
 
これがいただけない。
たまり場になるおうちの方は、
快く思っていると思いきや、
絶対に「メンドクサイ」と
思っているにちがいありません。
 
私だったらそう思ってしまうし、
私がいまそう思うから。
 
だから、こどもは元気に
公園で遊べばいいと思ってしまうのです。
 
もし、公園でなければ、
児童館や図書館など公共施設であそんでほしい。
 
特定のこどものおうちがあそび場、
たまり場になるのは、どうも感心しません。
 
でも、こどもたちって、おうちあそびが好き。
 
なぜって?
 
それはゲームができるから。  
 
ゲームについては、
さらに思うところがあるので、
別記事で書きたいと思います。
 
 
メリットもあるけど・・・
 
おうちあそびもメリットはあります。
 
それは、こどもの人間関係が垣間見えること、
お友達のキャラクターを知ることができること。
 
名前と顔が一致しますし、
会話からその子の人柄やキャラクターがわかります。
それはそれでこどもの人間関係を知るにはいい機会にもなります。
 
最近のこどもたち、
やたらとイベントにのっかりたがることが増えており、
誕生日会やれハロウィンパーティーだの
クリスマスだとおうちにあそびしたがるんですね。
 
この前、長女がうちでハロウィンパーティを
やりたいといってきて、
「なんでうちで?」と聞いたら、
場所がなかなか決まらなかったらしい。
 
理由は、おともだちのおうちはどこも
「親がうちではダメという」から。
 
そうだよね、大人数で集まるから
うちもできれば会場にされたくないっていうのが本心。
 
でも、結局わが家が
ハロウィンパーティーの会場になったのですが、
大人数になったのもあって、
なんと、突然はじめたのが 「かくれんぼ」  
やめてくれーと正直思いました。    
 
そこで、「やめてね」って言っちゃえば
それで終わりなんですけれど、
たのしそうに遊びはじまってしまったばかりで、
言うタイミングを逃してしまい、
「この部屋とこの部屋には入らないでね」というのが精一杯。    
 
それでも、クローゼットに忍び込まれたりしたときには、
イライラMAXになってしまって
その日のうちに、娘には、
「おうちでかくれんぼ禁止令」を出しました。
 
そんなこんなで、
おうちあそびって曲者だわ、
と思ってしまうのです。