ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

Neutralってやさしい。

 
Neutralなこども服
  
私が以前から読んでいる
ブログのワーママさんが、
会社員に終止符を打ち、起業したんです。
 

f:id:wamama-mikata:20190308151800j:plain

 
私はいち読者にすぎないのですが、
陰ながら応援していました。
 
その起業家ワーママさんは、
持ち前の行動力を武器に
なんと海外ブランドも展開する
こども服のオンラインショプもやられています。
 
 

f:id:wamama-mikata:20190308151848j:plain

その名もNeutralなこども服。
 
そして、わたしは
このこども服ブランドの
いちファンでもあります。
 

f:id:wamama-mikata:20190308215152j:plain



 
neutralな学用品は少ない
 
防災頭巾、鍵盤ハーモニカなどなど
小4になる長女の学用品を一通り
そろえて思うこと、
なにゆえに、赤or青なの? ということ。  
 
たとえば、防災頭巾
 
学校の指定の防災頭巾の色は
赤紫or青紫  
まあ、これはまだザ赤色、ザ青色ではなく、
紫というneutralな色がはいっているので
まだよいでしょう。
 
男の子が赤紫をえらんだって
女の子青紫をえらんだってOK。
 
でも、多くの女子は赤紫をえらび、
多くの男子は青紫をえらびます。  
 
そして、鍵盤ハーモニカ。
これは学校指定ではありませんが、
学校推奨のもの。
 

f:id:wamama-mikata:20190308152638j:plain

 
こどもたちはYAMAHAのものをつかっています。
 
よくあるのがピンクor水色、
たまに緑もありますが、
やっぱりこれも
多くの女子はピンクをえらび
多くの男子は水色をえらびます。
 
 
もちろん、女の子が水色えらんだって
OKなんですが、
長女の場合、
「どの色にする?」って聞くと
ピンクをえらぶんですね。  
 
そうすると、なにがおこるか・・・・
弟のおさがりでつかいにくい!!!問題。  
 
鍵盤ハーモニカを
音楽の授業で使うのって
小学校1年から3年生の音楽の授業でのみ。
小学校4年生になると
リコーダーが登場します。
 
たかだか3年間の音楽の授業で
そんなに摩耗しません。
そして長女が使う鍵盤ハーモニカは
とても丁寧にきれいに使われているので
十分おさがりにできるんです。
 
でも、弟に
「ピンクの鍵盤ハーモニカ使う?」
って聞くと、
イヤだ
となります。    
 
そして、書道用品も絵の具用品も
ソロバンケースも
男の子向け、女の子向けって
すごくはっきりしていますよね。
 
男の子向けは、恐竜や乗り物系
の子向けは、リボンとか花柄系
もちろん、男の子向け女の子向けも
あっていいんです。
恐竜が好きな子もお花が好きな子もいるから。  
 
ただ、もっとneutralなものの
幅をふやしてほしいと思います。  
 
多様性はみとめられてきているし、
ピンクにみどりに水色にキャメルというように
ランドセルがこんなに多様な色になっている今、
学用品の色ももっといろんな選択肢を
用意してもいいんじゃない?
と思うのです。  
 
特に学校指定の場合、
赤、青どっち?
なんていうのではなく、
緑色や黄色、グレーとか
neutralな色がたくさんあったら
おさがりにもしやすくて
家計にもやさしい
多様性もみとめられて
みんなにやさしい
neutralってやさしい
と思うわけです。

 

f:id:wamama-mikata:20190308151828j:plain