ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

2018-01-01から1年間の記事一覧

夫、起業する。

夫が起業した日 まわりに起業した人はいますか? わたしにはとてもとても近しい存在に 起業家がいます。 それは夫です。 夫は起業してもうすぐ10年くらいになります。 夫とは長い長い付き合いなので 夫のこれまでの変遷はだれよりも近くでみてきました。 年…

末広がりの28日には必ずすること。

東京はこの年末にむけて 急にひっそりとしだしますね。 わたしたちも帰省予定。 東北の雪にややおののきつつ 夫は朝からタイヤ交換や洗車やら がんばっています。 わたしはうちのなかをととのえつつ、 なかなか赤ちゃんがいると思うように 大掃除もはかどり…

【収納】クリスマスツリーは100均とブリキで収納。

クリスマスが終わって、 年始にむけて一気に駆け抜ける 年末の慌ただしさには 毎年ついていけませんが、 やはりクリスマスツリーだけは 早めにしまわないといけません。 今年は、クリスマスツリーを諸事情により 上半分だけかざったのですが、 wm-mikata.hat…

実家遠方でありがたいこと。

この時期にいつも感じること。 こどもたちにとって、 おじいちゃんおばあちゃんの家の 田舎があるということ。 小4長女、小2長男は、 新幹線でこどもたちだけで 東北の義実家に帰省中。 終業式が終わったその日に2人で先に出発し、 年末、私たちも合流予…

中学受験への道。

つづきです。 wm-mikata.hatenablog.com 中学受験はいまだあやふやですが、 一歩踏み出してしまった感がある 今日このごろです。 夏の「塾に通いたい」発言から、 時は流れ、 忘れた頃に「塾はどうなった?」 という長女からの発言も まだのらりくらりとかわ…

サンタさんの苦肉の策と親サンタ無事終了。

ついに、メリークリスマス。 長男からのリクエストの ニンテンドースイッチを あげるべきかどうか決められず、 最後の最後まで悩みましたが、 苦肉の策で、ゲームラボを プレゼントするという。 スイッチがないので、 ゲームとして遊ぶには本体を 買わないと…

小4長女、中学受験に本腰か?

夫婦ともに地方出身ゆえ、 中学受験とは無縁でした。 そして、東京で子育てしていても、 中学受験とは縁のないものだと思っていました。 が、ここへきて、 長女の進路が少しずつ動き出しそうな気配です。 とはいっても、まだまだ本人も親も その意気込みと心…

学歴はただの指標にすぎない。

よく 「東大生の半分は リビング学習をしていた」とか 「東大生はこどものころ、 本をたくさん読んだ」 的なわかりやすいキャッチをつけた 書籍や記事などのタイトルを目にすると、 引っかかるものがあります。 どうしてゴールを「東大」にするんだ?と。 学…

困っているサンタ。

うちでは、毎年、くつ下にお手紙をいれて サンタさんへのお願いごとを 書くことにしています。 そのお手紙をサンタさんが 取りに来たという演出もかねて、 お手紙をぬいておくこともぬかりなく。 今年は、こどもたち、 悩みに悩み書きあげたお手紙。 それを…

サンタさんの経済格差。

サンタさん考 去年、チャリティーサンタに参加しました。 チャリティサンタとは、 クリスマスイブの夜に サンタクロースに扮したボランティアが、 小さなこどもがいる家に プレゼントを届ける「サンタ活動」。 各家庭から預かるチャリティー金(寄付)で、 …

時を経た思い出と価値。

昭和の職人さん 大正生まれ御年95歳の祖母から 譲り受けた腕時計があります。 手巻き式の腕時計と懐中時計。 その昔、祖母が若かりしころ、 銀座の有名な時計店で購入したものらしいです。 大事に大事につかい、 いっしょに歳をとっていた時計だそうですが…

サンタさんの正体。

クリスマスツリー 12月にはいってクリスマスツリーをかざりました。 長女が4才のときに、ニキティキで購入した 120cmのグルーバルトレード社のツリー。 季節ものは収納もかさばるで買うのを悩みましたが、 この時期になるとこどもたちが よろこんで…

小学校の図工、個性を消すトラウマ。

小学校の図工 先日のこと、小2の長男が 「茶色のクレヨンを学校に もっていかないといけない」 と言いました。 「なんで?」 と聞いたら、 図工の授業で、 ザリガニを題材にして絵を描くという 授業があったようで、 先生から茶色のクレヨンを 指示されてい…

結局のところ、夫婦の秘訣。

気がつけば10年 スイート10なんていう 甘い響きはどこにもありませんが、 結婚10年目を迎えました。 学生時代からの付き合いのわたしたち夫婦。 もう知り合って20年ちかく。 新卒で社会人になった早々に わたしが東京からはるか遠くの 宮崎県に異動…

英才教育ママの行方。

好き放題書きますので毒にお気をつけください。 本当にいるの?教育ママって って、わたし、思っていました。 面白おかしいテレビの世界のことだと思っていました。 ですが、出会ったしまったのです。 超がつくほどの英才教育ママに。 おなじ習い事(ピアノ…

育休の意義。

ありがたい育休と子育ての苦悩 育休中、育児休業給付金をもらっています。 この給付金が支給されるたびに(2ヶ月に1度) がんばって働いてきてよかったと思えると同時に 育休の意味、意義について思いを巡らします。 思えば、さかのぼること10年前、 長…

「日本なんで?」と思った保活。

「日本しね」とは思わないが「日本なんで?」と思った保育園さがし 1年前の秋、 年度途中の復帰が決まっていたのに 保育園がどこも見つからず、 預け先がなかったわたしは その理不尽な現状をはき出すべく、 ブログをはじめました。 保活は茨の道? といえ…

バースデー(しまむら)がZARAに引けをとらない。

ZARAキッズもいいけれどバースデーも満足なこども服 バースデー(しまむら)を侮っていました、すみません。 こども服はおさがりもあったり、 おじいちゃんおばあちゃんが 買ってくれるので あまり困らなかったのですが、 ここへきて三男(2才)の服が 間に…

貯金できる人とできない人の“たったひとつ”だけのちがい。

実行あるのみ 横山さんの 「3000円投資生活」が とてもわかりやすく、 おもしろかったので、 図書館にあった他の2冊も読んでみました。 どの本も家計管理について 書かれている内容はほぼ同じですが、 これら三冊を読んで わたしが1番、響いたことはこ…

家計管理に着手。

具体的な道標 家計管理、投資の第一歩として横山さんの 「3000円投資生活」を読みました。 かなり前に図書館で予約していた本でしたが、 人気本のため、忘れたころに借りることができました。 とてもわかりやすい解説と語り口調で 一気に読破できました…

学びの種?お金と数字。

5才になる次男が、 最近やたらとお金に 興味をもってきました。 「これいくら?」 からはじまり、 貯金箱にためているお小遣い (お年玉などの小銭)を数えてみたり。 最初は、あまりにお金ばかり 数えているのもなんだかなと 思っていたものの発想をかえま…

長女の子育てにおいて後悔していること。

ずいぶんと前の記憶すぎて ずっと頭の奥の奥に追いやられていた記憶だったのですが、 引き出しの整理をしていたら 長女が2才くらいのときの育児日記がでてきて つい読みこんでしまった。 頭の奥から記憶が湧き上がってきて 胸をギュッと締め付けられるよう…

育児のもやもやが晴れてきたきっかけ。

もやもやが秋晴れに 先週から育児のもやもやで、 夫とざわざわしていましたが、 わたしのこころも秋晴れになってきました。 もやもやが晴れてきたきっかけは いくつかあります。 1,もやもやをはき出す場所があったこと。 2,モヤモヤに対して、目からウロ…

小2長男、ソロバンを習うことにした裏側。

珠算と計算脳 自慢じゃないですが、 といっても自慢にもなってしまいますが、 わたし、珠算4段、暗算5段の持ち主です。 中学まで、珠算を習い続けていました。 強豪珠算塾であり、全国トップレベルも 在籍する超スパルタでした。 毎日、月曜日から土曜日(…

夫と子育ての同志になりたいのだ。

いろいろざわつく部分もありますが、 こどもの存在は大きく、まさしくカスガイ。 表面的にはいつもと変わらないと 思える夫婦の会話ですが、 感受性の強い長女には、 夫婦のギスギスを感じとられているように 思います。 いろいろいろいろ考えてみたところ、…

大丈夫?わたし、絶不調。

昨日の涙が功を奏したのか(?) 夫は、昨日、夕方6時に帰ってくるというミラクルがあり、 授乳中の赤ちゃんのお世話のみわたしがやる以外は ごはんも育児もお任せしました。 ごはんが出来あがるころ、 わたしは言いようのない目眩がして 立っているのも困…

小2長男、登校しぶりからの見ちがえる成長。

登校しぶりからの成長 いま、小2になる長男の小学校1年生の1学期を思い出してみると、 このまま不登校への道にすすむんじゃないか と危機感を抱いて登校に付き添っていました。 wm-mikata.hatenablog.com あれから、1年以上すぎ、 2年生になった長男。 …

更新頻度が間遠ですが、ブログつづけます。

ブログを書きつづけること このブログの熱烈なファンであるオットは ブログが更新されないことが残念なようです。 自己表現のひとつとして書き始めたブログですが、 ブログへのモチベーションが切れてしまうとき、今。 ですが、読者登録してくださった方々や…

育休折返し地点、できたこととこれからやりたいこと。

赤ちゃんの急激な成長とわたしの停滞、いや後退 育休を1年、取得する予定です。 約半年、折り返し地点が過ぎました。 はやい、はやい、時間の流れがはやすぎる〜。 春にあかちゃんがうまれ、 泣くこととうんちすることと おしっこすることしかできなかった…

イレブンカット、コスパよし。

はじめての11cut こどもの髪のカットは おうちでやりますか? 美容院でやりますか? 長女はちいさいときから美容院です。 キッズカットに長く通っていましたが、 小3くらいから、わたしとおなじ美容室に通うようになりました。 長男(小2)、次男(5才)…