ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

小1の壁、登校しぶり、ワーママの心得。

小1の壁も薄かったり厚かったり 長男、長女と2度乗り越えてきた、 小1の壁について振り返って思うことを。 壁っていっても、薄っぺらい壁もあれば 高く厚くそびえる壁もあるわけで、 個々人の状況や家庭の状況、 こどもの個性などもあるので、 いろんな壁…

45才が企業人の分岐点。その後を選択できることが強み。

45才、会社人生の分岐点 わたしのお気に入りのブログで とあるワーママブロガーさんが 「30代、40代、大企業でも終身雇用ヤバイ説」 を唱えてまして、 そういえばと思い出したブログ記事。 はてなブロガーさんだったら 記憶されている方も いらっしゃる…

うわさのPTA活動。うちの学区は理想にちかい??

PTAの中身は学校それぞれ? 小学校といえば噂にきくPTA活動。 うちの学校でももちろん PTA活動がありその加入率は100%。 私は、「できればやりたくない」と 心のなかでつぶやきながらも、 今年度、長女5年生にして、 初立候補し、はじめてPTAというものに …

憂鬱な小学校PTA役員ぎめ。低学年でやったほうが良い理由のひとつ。

4月、役員決めの緊張 この時期、小学校では 保護者会のラッシュですね。 進級したはじめての学期の保護者会では、 保護者の出席率がいちばん高いです。 保護者もこどもの担任に興味津津、 クラスの保護者に興味津々、 といったところでしょうか。 そして、…

平成の武士にならないために。

平成時代のおわりに なんていうシュールなタイトルなんだと 自分で自分のセンスに納得の タイトルなんですが、 昭和生まれな私、 アラフォー、 SNSとはこれまでちょっと、 いやだいぶ距離をとっておりました。 フェイスブックはしていない ツイッターもして…

ゲームなし育児の子のゲームへの食いつきっぷり。

小学生のゲームあそび こどもたちが放課後、 こどもどうしであそぶのは おおいに結構なのだけれど、 おうちあそびがどうも曲者に 思えてきてしまっています。 wm-mikata.hatenablog.com その理由の大きなひとつが、 ゲームをやりがたる子がいることです。 得…

小学生のおうちあそびの本音。

小学生のおうちあそび 保育園時代は、 必ずママ+であそんでいたお友だち関係が 小学生にはいると、 ママの目をはなれ、手をはなれ おともだちどうしで遊ぶ約束をしてきます。 wm-mikata.hatenablog.com 親が介入する約束や 親同伴の遊びがほとんどなくなり…

小学校の担任の先生は超重要。

小学校の先生の指導力 小学生の春ネタといえば、 だれが担任になるかですが、 長女と長男の担任の先生を みてきた私の個人的独断ですが、 小学校の担任、超重要です。 こどもの担任の先生しか知らないのですが、 その先生だけでも 振れ幅が大きいというのが …

小学生高学年女子のクラス替えにみる微妙な人間模様。

新学期、春らんまん 短かった春休みもおわり、 小学生のこどもたちは、 新学期、クラス替え、 そして新しい担任の先生とこどもながらも緊張した日々がはじまります。 こどもたちは、「だれと」いっしょの クラスになるのかが一番、重要。 高学年女子となる長…

「学歴よりSNS」な時代はもうすぐそこ。

SNSが学歴に太刀打ちできる時代 わたしがよく読んで よくひとり合点しているブログに ちきりんさんのブログがあります。 はてなブログ界では大御所ブロガーさんです。 そんなちきりんさんが、以前に 「学歴よりSNSが大事の本当の意味」 について記事にしてい…

学びの春、始動。

学びの春 ママ友の話。 上の子はもう高校生で 末っ子が次男と同じクラスの5才。 年齢推定45オーバー。 この春、3年前に一念発起して 入学した看護学校を卒業し、 看護師試験も見事突破し、 看護師として再スタートするとのこと! 天晴。 この晴れ晴れし…