ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

ひとりごと

公園でみたクレーマーパパ。

公園での一コマ 連休中、毎日毎日毎日公園という 日常なのか非日常なのか わからない連休。 大きな公園に行っても ちいさな公園に行っても 激激激の混み混み混みです。 今日も、公園に行きまして。 そんな公園にて。 そこそこ大きめのその公園では、 自転車…

中1の壁というより公立中ガチャ。

中1の壁はどうやらないようだけど・・・ 個人的感想ではありますが 中1の壁はどうやら存在しないようです。 ワーママ界隈で俗に言う小1の壁、 小4の壁で壁終了のようですので、 (あくまでも個人的見解ですが) 世のワーママ方々へご報告します。 壁が存…

若者に声をかけられて。

受験シーズン 今朝の通勤途中でのこと。 電車に乗っていたら、若者から ○○駅って通過しましたか? と聞かれた。 どうやら乗り過ごしてしまったようで 目的地までの行き方を質問され、 身なりや年代からして あー地方から上京してきた若者なのだな、 と思った…

男勝りと女々しい。

ジェンダーを絡めることのイカン 大会組織委員長を巡って 連日騒がれていますが、 今度は自民党の重鎮の「男勝り」発言が 炎上しているそう。 news.yahoo.co.jp 新会長を擁護するつもりで 「スケート界では男みたいな性格で、ハグなんてのは当たり前の世界で…

メルカリの底力。

メルカリに助けられた話 メルカリはやりとりの面倒さや 手間(商品説明などの写真アップや 梱包手続き)がかかる割にもともと 安価な設定(でないと売れない)なので 薄利であり、見合わないなで しばらく遠のいていました。 んが、先日、メルカリに 大変お…

通勤時間の搾取。

妥当ではない長時間通勤 信じられないことですが、前部署では 片道1時間半以上、往復で3時間以上の 電車通勤時間を費やしていました。 あのときは、いつのまにかその日々が 当たり前となり順応しきっていましたが、 いま、片道15分の電車通勤となり、 あの日…

久々に夫と衝突。

こどもの登校しぶりで 声かけやら励ましやら叱咤やら 朝から疲れた。 私が仕事に行く時間となり、 今週は1週間まるまるキャリア研修がある。 この研修は本来なら10年くらい前に 受けているべきものだが、 30代を育休、時短で使ってきた私は 毎年のようにス…

難関小学校に入学するご家庭。

お受験して難関小学校に進学 私の知り合いであり リアルな観測範囲において 白○合女子、雙○小学校、慶○幼稚舎に お受験して入学したお子様をもつ ママが片手の数ほどいらっしゃいます。 一人は、会社の同期であり、 あとは習い事を通じて知り合いになったマ…

ワーママを苦しめる「圧」。

母であり会社員であり 緊急事態宣言が解除され、 6月に入り、企業活動を再開した会社が 多く見受けられます。 観測範囲では、業種によっては引き続き 在宅勤務継続というところもある一方、 The日本的な企業であったり、 古い体質であったりする企業は フル…

老後の持ち家のリスク。

実家、義理実家の戸建て 実家はわたしが小学校入学前に 建てた戸建て、築35年。 夫の実家は夫が中学のときに 建て替えた戸建て、築25年。 もう築25年、築35年になってくると 戸建てもあらゆるところに ガタがきております。 わたしの実家は、たしか築10年く…

育休中の過酷な生活。

立場が逆転して気づいた話 育休から仕事に復帰するときに 思っていました。 たぶん、みんなが思うであろうこと、 「これから始まる嵐のような生活に果たして耐えられるのだろうか?」 という疑問。 自分で 「?????」 という答えしかでないまま、 突入し…

全国転勤がある会社。

全国津々浦々の転勤 私の属する組織は全国展開しており、 つまり全国転勤あり、 そして職種間異動あり と定期的に所属部署がかわります。 私の初任地は何度も書いていますが、 どげんかせんといかんで 有名になった宮崎県。 私が赴任したときには まだ注目も…

在宅ワークと選別される社員。

在宅ワークの行方 在宅ワークの成果ってみえる形で だせないと 「何しているの?」状態に ならないですか? たとえば、SE、プログラマーなどが 開発したものを成果として出すというのは とてもわかりやすい労働の結果ですが、 事務職、営業職、対人業務など…

「在宅ワーク」のちょうどよいバランスと新鮮な驚き。

夫も妻も在宅ワークの場合 コロナカ(=コロナ禍=今年の流行語?) において、突然、 夫も妻も在宅ワークとなった場合、 限られた空間でワークスペースを 共有せざるを得ないと思います。 夫と妻ともに在宅で仕事をしながら 空間を共有すると、必然的に お…

無理というか無理。

無理というか無理 みなさま、STAYHOMEという名の 連休中いかがおすごしですか? 私はこの連休は10連休ですが、 10連休(散歩、買い物以外) どこにも行けず 自粛している連日、 長すぎる長過ぎる日々に 10連休だけで息切れしております。 こどもたちか…

【端午の節句】シュートメとのお付き合い。

ありがたやありがたや これまでGWは夫実家に帰省することが多く 端午の節句に重なるので、 帰省したときにお義母さんが ちまきを作ってくれます。 このちまきがこどもたちが大好きで。 わたしの田舎ではちまきを作る 文化はなかったので、 こういう風習のち…

産後のメンタルは鬱だった?今は許せる夫の所業。

夫の変化?否、私の変化 以前にも記事にしましたが、 夫は、大学院時代のゲーム仲間とつるんで、 年に1〜2度、オンラインゲームを しています。 wm-mikata.hatenablog.com嗚呼男子男子はいつまでも男子なのか。 以前、夫がオンラインゲームをすることに ど…

大企業の弊害とベンチャー企業の小回り。

大企業なわたしとベンチャーな夫 このコロナ禍による混乱や 予想不能な状況において、 やっぱり小回りのきくベンチャーや 意思決定の速いスタートアップって 時代の先をいっていると思うわけです。 私の属する組織は全国展開し、 従業員数でいっても大企業の…

コロナによる家庭内不和。

ながい、ながすぎるステイホーム週間 東京都からも12連休の要請が あったことから、多くの家庭では 12連休がはじまっていることと思います。 ながい、ながすぎるステイホーム週間ですが、 4月はじめから、休園、休校で 自粛生活、ステイホーム月間が つ…

コロナ禍による3つのK「苦痛」「恐怖」「危険」。

3Kといえば 「キツい」「汚い」「危険」といわれた 3Kははるか昔。 いまや、時代はコロナ禍となり、 3Kといえば「苦痛」「恐怖」「危険」 の3つに代表されるのではないでしょうか。 何よりも、外出自粛で行動が制限され、 行きたいところに行けない、 や…

緊急事態宣言後も登園。保育園、学童は驚くほど・・・「3疎」

感謝のキモチがみなぎる 私は日々、出勤しているし、 夫は仕事柄、在宅で対応できる日と できない日があり、 在宅ワークが難しい日は、 保育園、学童にあずけて、 夫婦とも出勤しているわが家です。 メディアで軽々しく 「なんでリモートワークできないの?…

【コロナ前後】観測範囲半径5キロの変化。

コロナ前後の変化 【通勤電車】 都内でも有数の激混み路線が空き空きに。 上りでも座れます。 コロナ前はすし詰め状態も 珍しくなかった車内が、 もう空きに空いていて ソーシャルディスタンスしっかり 確保できるくらいの乗車率。 この変化は信じられない。…

コロナによる大転換期。

コロナ禍のいまこそ コロナによる大転換期がきてますね、いろいろと。 この感じ、311で多くの人の価値観が揺さぶられ 大きく人生観までもが変わった人も いたと思いますが、 そのときの感じを思い出す。 あのときは、地震や原発や津波などの 大きな衝撃がど…

マスク(N95)を消防署へ寄付しました。

陽の目を浴びたマスク さかのぼること、 311の震災。 放射能だ、 ホットスポットだ、 何ミリシーベルトだ、 と騒がれた日々のご記憶が ある方も多いのでしょうか。 特に東北から関東付近では 毎日、放射能の測定がされ、 人々は数値について神経を 尖らせて…

SNSの危うさとブログで気をつけていること。

SNSの気軽さと危うさ SNSで気をつけていることいくつか。 今はブログを中心に発信しており、 というかブログ以外のSNSは 「見る」だけで、 インスタもTwitterも アカウントはあるものの インスタは放置状態、 Twitterはフォローしている方は二桁程度で Twitt…

【コロナ】新築マイホームの悲劇。

ここにもコロナの影響 学区内が新築ラッシュであることを 記事にしたのはつい先日。 wm-mikata.hatenablog.com いつ入居するのかなーと思っていたのですが、 50邸ほどの街区の方は入居が始まったのに、 20邸ほどの邸宅街区の方は 一向に入居する気配がありま…

【復帰】夫との言い争いが増える。

復帰あるある 復帰して初日からあれもこれも 案件がおりてきて、てんやわんやです。 世の中、緊急事態のはずなのに、 なぜこうも忙しいのか謎。 いや、緊急事態だからなのか? まだリズムがつかず、 朝は私が一番に起きて、洗濯、お弁当作り、 夫起床してバ…

レス・・・のデメリット。

レスが便利すぎて レス・・・とタイトルにあり、 「セックスレス」を連想した方、 申し訳ありません。 狙っていたかと言われれば 狙ったタイトルですが。 セックスレスでもカフェインレスでもなく、 キャッシュレス生活のことです。 便利すぎて便利すぎてキ…

問われるリーダーシップと休校延長の余波。

予測不可能な波 都内で都立高校の一斉休校の延長が決まり、 小中もそれにならって 一斉休校が継続すると思いきや、 各自治体で対応がわかれており 大変興味深く見守っています。 23区内でも都立高校にならって 休校延長を決めた区がほとんどですが どの自治…

買い占めの元凶。

買い占めにはしる心理の奥底には 今年はコロナ一色の春。 歓送迎会も「密閉」「密集」「密接」の 3つの密になるから、 大々的に宴もない気配。 さて、マスク品薄からはじまり、 トイレットペーパーの買い占めときて、 不要不急の外出自粛が呼びかけられ、 …