ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

SNSの危うさとブログで気をつけていること。

 
SNSの気軽さと危うさ
 
SNSで気をつけていることいくつか。
 
今はブログを中心に発信しており、
というかブログ以外のSNS
「見る」だけで、
インスタもTwitter
アカウントはあるものの
インスタは放置状態、
Twitterはフォローしている方は二桁程度で
Twitter界隈の情報にふれています。
 
あくまでTwitterは発信用というより
閲覧用という感じ。
Twitterを閲覧用にするメリットは、
Twitterの情報は深く速いので、
それらの情報の上澄みを
組むことができること、
情報に流されすぎないこと、
時間を必要以上に浪費しないこと、
でしょうか。
 
発信はブログでも発信できるので、
Twitterではとくに発信欲求はありません
 
ただたくさんの情報をすくう必要はないので、
フォローする人の数は一定程度で十分。
それだけでもTLでかなりの情報が
ながれてくる。
そして、Twitter界隈の情報を知るのには
それだけで十分。
 
たぶん、Twitterは人によって
使い方に差があると思いますが、
自分と似た意見や同意見の人を
より多くフォローし、
批判的な意見を即ブロックしていく
パターンもよく見受けられますが、
そういう方のTwitterをみていると、
すごく過激な?というか
偏った意見がたえず流れてきて、
そういう情報だけに浸かっていると、
あたかもその意見が
大多数の意見と見間違えてしまうかのような
情報の危うさを感じます。
 
もちろん、自分にとって害となるような
情報はシャットダウンしないといけませんが、
世の中って本当にいろんな意見があるので、
フォローする人を偏らせないことで
いろんな意見を見聞きできると
個人的には思ってます。
 
さて、最近のコロナ騒ぎで、
Twitterでも情報のやり取りが
活発になってきて
それらをみていると、
結構個人が特定されやすい情報を
気軽にツイートしている人もいて、
例えば、自分の自治体では~~~
こどもの通う保育園では~~~
自分の会社の在宅勤務は~~~
○区につとめている~
などなど休園や休校、在宅勤務について
詳細に述べている方など
ちょっと他人事ながら心配しています。
 
たぶん、みる人がみたら、
住んでいる場所は特定されちゃうよ?
と思うのです。
 
そのツイートに返信がつき、
さらに地域の細かな情報を書いていて、
いやいやそこまでツイートしちゃう?
と感じる内容も。
 
Twitterって私の感覚ですが、
Twitterは気軽につぶやける分、
思わず「個人情報ポロリ」って
でやすいと思うんですね。
 
だから、特に最近はコロナの影響で
情報のやりとりが活発かつ、
詳細につぶやいている方が多い印象ですが、
慎重にした方がいいのでは?
なんて思ってます。
 
ブログへの自戒をこめて
 
翻って。
 
じゃあ、自分のブログはどうなのか
と考えますと、
私はあえてところどころに
フェイク情報をいれるように
心がけております。
 
といっても、記事の内容に影響を
与えない範囲で
詳細をちょこちょこっと
書き換えたりするレベル。
 
たとえば学童の延長時間を書くときに、
うちの自治体は○時ですって
正直に書いてしまうと、
調べればある程度特定される
おそれのある情報は
あえてずらして書くとか、その程度ですが。
 
個人特定されるような情報はあえて
オブラートに包んだり。
 
それから、職務上、仕事の内容や詳細は
ふれないように努めてます。
 
世の中、不安定な状況ですが、
こんなときこそ自分の情報発信や
情報の管理には
今一度気をつけていきたいと思います。
 

f:id:wamama-mikata:20190417005714j:plain