ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

40過ぎてなお惑う。

お久しぶりです
 
なんだかんだと気づけば
ブログの更新も滞り、
滞ってくるとブログの存在も
霞めてしまい、
ブログを書かないと
ブログを見ることも減り、
ブログをみないとネットもあまり見なくなり
という生活をしていた今日このごろです。
 
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 
長く親しんでいるブロガーさんが日々、
ブログが更新されていると
ほっとするもので、
もしかしたら、どこかのどなたかが、
この拙ブログを訪れて、
更新がないのを心配してくださる
稀有な方がいらっしゃいましたら、
ありがとうございます。
 
私は元気です。
 
久々にアクセス解析をみたら
この1ヶ月まったく更新を
していなかったのに
訪れてくださる一定の方々が
いらっしゃるという驚愕の事実!!!
 
もう見放されてもおかしくないのに
アクセスがあるという奇跡!!!
 
このコアな貴重な読者様に改めて感謝申し上げます。
そしてまたぼちぼちとブログ更新しようと思うのです。
 
最近は好調なものの
 
仕事は充実の極みでございまして、
成果も認められつつあり、
今年、学会での発表機会にも恵まれ、
評価も相応にいただいており、
つまり、仕事絶好調でございます。
 
そんな絶好調な仕事に加え
会社のメンバー、上司にも恵まれ
人間関係のストレスもフリー。
 
そしてお給料面も
そこそこにもらえており、
6月はボーナスにお給料にと
懐も暖かく、暑いくらいに
満足しており、
この状況に何も不満はない。
 
不満はないのに
なぜか、どうしてか、
転職がよぎる。
 
この記事でも書いているように
自分のキャリアと時間の有限性。
 
 
この天秤が私を転職へと掻き立てる。
 
そして、ついに始動、転職活動。
 
エントリーシートをだしてしまった!
 
でもこのエントリーシートも
何日も何日も考えあぐねて
遂行してかなりの思い入れのある
内容に出来上がったのです。
 
自分の職歴を改めて振り返ると、
新卒で転職もなく
一直線のキャリアではあったけれど、
部署異動をしてきているので、
現場の専門職、激務の本社での研修部門、
後方の研究部門という
奇しくも、期せずして組織を
多角的に経験してきた
自分のキャリアを振り返る
機会となったのです。
 
組織的にはゼネラリスト?
でも専門職としてのスペシャリストには
なり得なかった私。
 
現場経験は、現場一筋の人材からみたら
まだまだひよっこ。
 
でも、広範囲の部署を
異動してきたからこそ
前職で研究の部署にいたからこそ
今回、学会での発表の機会があるわけで
それは人事評価につながるわけで
これはこれでキャリアとしては
自分の実になっているなと
思うわけです。
 
思うままつらつら書いたわけですが、
私は元気です。
またブログ復活します。

f:id:wamama-mikata:20210716220742j:plain