ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

先生の指導力はこどもの可能性を無限に引きだす〜百人一首大会に参戦〜

先生の指導力とこどもの可能性



小1長男のクラスでは
先生の教育方針で
百人一首を教えているのですが、

先生の指導力によって
こどもの可能性は
無限に引き出されるんだということを
実感します。

長男が学校で慣れ親しんでいる百人一首

家庭学習でやろうとしても
ここまで身につかなかった、というか
そもそも百人一首に親しむ環境作りは
むずかしかったはず。

先生のご指導のおかげで
40首ちかくおぼえ、
百人一首大会にでたい!
という長男。

鉄は熱いうちに打て



長男のやる気、モチベーションを
応援したい親心。

結果はどうであれ、
参加したい!という気持ちを大事にしたいと
思い、エントリー。

知らなかったのですが、
五色百人一首という百人一首
遊び方があるようです。

「五色百人一首」とは、
百人一首をその難しさに応じて
20枚ずつ5色に色分けして遊ぶもの。

この「五色百人一首」は
小・中学生を対象にして
考案されたもので
札の数が20枚と少ないため、
短い時間で楽しむことが出来るとのこと。

今回の百人一首大会も
五色百人一首大会。

今回は青色ということで
青色の20首は楽々諳んじている
長男にはちょうどよい感じ。

いざ、百人一首大会へ出陣!

小学生1年〜3年の低学年グループで
小1ながら大健闘でした!

クラスのお友達も何人か参加していて
心強い試合となりました。

競技カルタのような緊張感のなか、
小学生たちの集中力や暗記力に脱帽でした。

決勝トーナメントにはすすめなかったものの
(親目線ではあと一歩!と思ってしまった)
上には上がいると知ったよい刺激とともに
幕を閉じました。
褒め褒めシャワーをオットとたくさん浴びせました。

同じクラスの百人一首名人の
お友達は決勝トーナメントにすすみました!!

学校の先生の指導力
こどもの可能性を無限に引き出してくれるんだと感じた次第です。