ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

塩漬け株は配当金目当てで手放さないことに。

 

塩漬け株でも年3,500円の利益
  
少しずつ運用をはじめています。
 
 
独身時代に、個別株の投資をしていました。
日々売り買いしていたので、
そこそこの経験はあります。
 
IT関連、薬品関係、造船関係など
幅広い銘柄を買っていました。
運用成績もそこそこでしたが、
出産、子育て期にはいり、
パタリと個別株の売買はやめました。
 
というか、時間を捻出する余裕がなく
やめざるを得ない状況でした。
 
損切りはなかなかできずに、
いま、手元に残っている
塩漬け株が1銘柄あります。
評価額15万強。
含み損は10万くらいあります。
 
この銘柄の配当金は
年3,500円程度あります。
配当金も安定的に入るので
含み損が10万以上である今は、
手放す気はありません。
 
いずれ、上向きになって
含み損が解消されれば売るかもしれませんが、
当面は保有し続けることにします。
 
にしても、株式の配当金になれてしまうと、
銀行の金利ってなんなんでしょうかね。
 
0.001%時代。
金利なんてあてにしていないので、
関心もなかったのですが、
調べてみると、金利
「0.001%」といっても「0.001」ではなく、
「0.001%」は「0.00001」ということらしい。
(%は「100分の1」という意味で100%が1。
したがって0.001%は0.00001ということ)
 
つまり、100万円あずけていても10円の利息。
ここから所得税地方税などあわせて
20.135%が引かれるらしい。
 
10円の20.315%は2.0315円。
ということで実際に手元に残る利息は
8円・・・チーン
 
じゃあ、塩漬け株の配当金でもらえる
3,500円を銀行預金の利息で得るには、
元本はいくら必要かって考えたら
オオオオ億???
 
(参考)
10万円を預けた場合 : 年間の利息は1円
100万円を預けた場合 : 年間の利息は10円
1億円を預けた場合   : 年間の利息は1,000円
100億円を預けた場合 : 年間の利息は10万円
 
であれば、塩漬け株でも
配当金が安定的にでているならば
手放す必要はないという
結論になりました。
 
お金のことって惰性で考えつづけていると
見えないことが多く、
アンテナ高くして意識し続けていないと
いけないと再確認した次第です。