ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

登校しぶり

登校しぶりと不登校の境目。

不登校の定義 こどもが学校に行きたくないと 言うようになり週1〜2日休むことがでてきた。 1日、2日、3日と積み重なっていくと まったく学校に行けないわけではないけれど、 これはもしかして世間でいう登校しぶりであって 不登校につづく道なのではないか…

【登校しぶり】真相を学校に確認。

事の真相は? www.mikatano.me こどもが音楽の授業、 特に音楽の先生が嫌だという。 その威圧的な物言いが本人にとって ストレスになっている模様。 音楽が嫌だから学校に行かないと 言ったとき、そこまで登校を拒否する原因は いったい何なのか真相がわから…

【登校しぶり】そもそも学校は何故に必要なのかという問。

学校はなんのために行くのか こどもに 「学校に行きたくない」 「どうして学校に行かなければならないのか?」 と言われたら。 この単純な問いに対して、 多くの親はどのように答えるだろうか。 「勉強のため」 「集団での社会性を身につけるため」 「心身の…

不登校のご家庭。

ごくごく普通のご家庭 「不登校」や「登校しぶり」というと まるで特別なことのように まるで腫れ物という表現がただしいのか、 周囲は必要以上に気を使ってしまう 面があると思う。 一方、その当事者は自分の子育てについて 自信をなくしたり 周囲との比較…

【登校しぶり】「学校行きたくない」のきっかけ。

理由は些細なことでした www.mikatano.meつづき。 こどもは寝る前など学校のことを割と 話してくれます。 未就学児を寝かしつけている同じ部屋で 小学生のこどもと寝ているので、 寝る前の時間は意識して学校のことや 友達のことなどを聞くようにしていまし…

【序】ワーママの私とこどもの登校しぶり。

突然の学校行きたくない宣言 2学期某日のこと、 小学校中学年のこどもが 「学校に行きたくない」と言う。 1学期まで、いや3年生も2年生も 風邪以外は皆勤賞であったこどもの 突然の登校しぶり。 それは、唐突ともいうべき始まりでした・・・ とその前に…