ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

時短ワーママのジレンマ。

 

時短とフルの間で揺れ動くキモチ
 
育休から復帰して時短で勤務しています。
9時〜16時の勤務。
 
正確には、9時〜16時はコアタイムで、
その日の状況によって勤務時間の調整ができる
フレックスを組み合わせた制度。
 
柔軟に時間の調整ができるので、
業務の状況で16時半や17時まで働くことも。
17時がフルタイムの終了時間なので
17時以降は働くことはありません。
 
16時までで業務が一段落すれば
もちろん16時で退社しますが、
なかなか16時で切り上げることが
難しい日々が続いており、
17時までになることも
最近ではよくあります。
 
17時までフルタイムで働くと、
17時に退社後、
保育園にお迎えに行って、
学童によって、
夕ご飯の準備、
小学生のこどもの宿題の見守り、
諸々の慌ただしいスケジュールに
苦しめられる。涙。
 
でも、1時間勤務時間を伸ばして
仕事に専念すると
仕事の方はかなり余裕をもってすすめられる。
 
また時短で退社するときに部署のメンバーが
まだ仕事をしているなか
「お先に失礼しまーす」という罪悪感もなく、
周りのメンバーと協調して仕事を進められ、
さらに信頼貯金も貯まるといういいこともあり
もちろんお給料も+αで増額するのも大きい。
 
けれど、退社後のスケジュールを考えると
やっぱりフルタイムより1時間早い
16時に帰宅したい。
 
時短で16時に退社すると、
会社の最寄り駅から自宅の最寄り駅まで
電車に乗っている時間は15分なので
保育園には16時45分頃には到着し、
学童によってから帰宅しても
17時過ぎには家につく。
 
17時過ぎに家につけると、
余裕がとんでもなくうまれます。
この余裕が心理的にはとっても楽。
 
だから育児との両立には
1時間早く退社したいけれど、
仕事はその分たまるので
あと1時間仕事をしたい、
といつもジレンマを抱えつつ、
育児と仕事のバランスを取っている日々です。
 
でもフルタイム一択にして
勤務時間を固定してしまうと、
柔軟に勤務時間を調整できないので、
やっぱり今のカタチが
一番ちょうど良いと思う今日このごろ。
 

f:id:wamama-mikata:20181111151839j:plain