ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

非正規ワーママとの会話に気を遣う。

 

雑談のなかに見え隠れする温度差
 
どうでもいいことですが
リアルにはつぶやけないこと。
 
となりのデスクに座る同僚は非正規ワーママ。
関係も良好で何も問題はないのですが、
雑談とか会話には気を遣っている自分がいます。
 
やっぱり待遇面でも差があるので
使える制度(時短、フレックス、看護休暇など)も
ちがったり、ボーナス諸々手当もちがうし、
うっかりそんな話題をしちゃったら
「・・・」となるに決まっているので、
慎重に会話をしている自分がいたりします。
 
他には節約志向も温度差があって
私なんかはコンビニでお菓子とかお惣菜とか
今の時期にはおでんとか肉まんとか
普通に買っちゃうことも多い。
 
この場合、平日の送迎の慌ただしい時間帯に
こどもがぐずるくらいなら
お菓子を買い与えた方が楽だし、
混雑する時間帯にスーパーに行って
買い物してレジに並んでという時間を考えると
時は金なりという理由で。
 
が、一方そのママ曰く
「オーケーとかで安い値段みると、コンビニなんかじゃとてもお菓子買えないよー」
とか言われて、心のなかで、
いや、私、毎日のように買っていますが・・・)と
思っていても到底言えまい。
 
曖昧にうなずく私。
書いてみてやっぱりどうでもいいことなんですが、
会話の内容には気を遣う。