ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

読み聞かせ、後悔しないために“いま”。

読みきかせは“いま”がたいせつ

 

小学生になると、
「よんで」と絵本をもってくることが
めっきり少なくなりました。  
 
自分で本が読めるようになること
絵本の空想の世界にひとりで浸かりたいこと
絵本以外の自分の世界がひろがること
などが背景にあるでしょうか。   
 
ので、だからこそ、
「よんで」と言ってくる4才の次男、
2才の三男には意識して
ここぞとばかり読み聞かせをしてあげます。  
 
もちろん、いつなんどきでも
読んであげられるわけではないのですが、
極力「まって」とか「あとでね」ということが
ないように努めています。  
 
ついつい取り込んでいる最中だと、
「ちょっとまってね、あとでね。」
と言ってしまうのですが、
こどもの興味はすぐにうつってしまうので
“あとで”読もうとしても
「もういい」となってしまうことも多々あります。
 
 
 
 
小学生のこどもたちも
たまーには「よんで」と言ってきますが
本当にたまーにですね。  
 
自分でえらんだ本に没頭していることが多いです。  
 
最近、小2長男に買ってあげた本。
 
 
 
 
 
小4長女に買ってあげた本。
 
  
 
それぞれに、こどもの世界が広がっているようです。