ワーママのミカタ

ワーママの見方と味方。ハレてもケでも子育て。

こそだて

子育て10年目にして、やっとムスメとやりたかったコトが実現。

ムスメとのふたりデート ムスメの誕生日がありました。 20才までを子育て期間とすると、 もう折返し地点を通過したムスメ。 手がかかるのは小学生まで。 中学生からかかるのはお金。 とはよくいったもので。 ご近所のおじさんが、 入学式の日、 「小学校に…

小学生高学年女子の心理は複雑。気がかりなA子ちゃん。

微妙な高学年女子の心理 他所様のお子様をどうこういう 筋合いがないのは分かっていますが、 ブログですし、匿名ですし、 ざわつく自分の心の整理のためにも 書こうと思います。 高学年女子の心、難しいですねー これまでも度々記事に書いていますが難しいで…

女子力が高いとお金がかかる女子。

THE JS 小学生高学年女子といえば、 メディアではJSと略されるようですが、 身も心もTHE女子に成長中なムスメ。 女子力が低い母には ついていけないことが多いのですが、 最近では、早くも 「日焼けしたくないから日焼け止め買って」 と言い出して 日焼け止…

5才男児の反抗期に悩んで、専門機関に相談。

次男の反抗期に手を焼く 兄弟で比較してはいけないとは わかっていながらも、 兄弟という比較対象がすぐそこにいるので、 どうしても比較してしまう。 上の子に比べて、 5才次男の反抗期が終わらない、長い、 どうしようもない、手がつけられなくなる、 と…

ゲームなし育児の子のゲームへの食いつきっぷり。

小学生のゲームあそび こどもたちが放課後、 こどもどうしであそぶのは おおいに結構なのだけれど、 おうちあそびがどうも曲者に 思えてきてしまっています。 wm-mikata.hatenablog.com その理由の大きなひとつが、 ゲームをやりがたる子がいることです。 得…

小学生高学年女子のクラス替えにみる微妙な人間模様。

新学期、春らんまん 短かった春休みもおわり、 小学生のこどもたちは、 新学期、クラス替え、 そして新しい担任の先生とこどもながらも緊張した日々がはじまります。 こどもたちは、「だれと」いっしょの クラスになるのかが一番、重要。 高学年女子となる長…

いつまでたっても終わらない反抗期。

5才次男の反抗期 男の子がそうなのか 次男がそうなのか、 個性なのか、 もうよくわからないのですが、 5才の次男の反抗期に いまも手を焼いています。 4才の反抗期から比べれば ずっとずっと落ち着いてきたものの それでもまだまだ 癇癪と表現していいの…

性教育はアイデンティティを確かめること。

生と性を感じるおすすめの絵本 この本にでてくる 海くんは 「このぼくを生きていきたい」 という強い志をもつ男の子です。 実は、海くんのお父さんは亡くなり、 おじいちゃん、おばあちゃん、 お母さんに育てられるのですが、 海くんは、自分のルーツを知り…

【小学校入学】先取り教育よりも大事だと思うこと。

先取りよりも復習 小学生のこどもがふたりいます。 独断ですが、これまでの経験を振り返って、 小学校入学して大事だと 思うことを書いてみます。 まず、先取り教育、 これに時間を費やすよりも復習、 つまり、宿題のフォローに 時間を費やすことをおすすめ…

夫が淋しそう。女の子の成長におすすめの本。

夫と娘 夫がね、 淋しそうなのですよ、最近。 何が淋しそうって 夫婦の間ではなくて、 娘との間。 10才になった娘。 先日、学校でも2分の1成人式を むかえた娘。 そんな娘は、もう、今どきの女子です。 ファションにもこだわりがあって 文房具もこだわり…

ワーママ、冬の憂鬱。

冬の恐怖 1月下旬、 インフルエンザが猛威をふるっている最中、 わが家にもインフルエンザが・・・ 長男につづいて 2才の下の子もインフルエンザ発症。 この間、登校停止、登園停止期間含めて 2週間ちかく。 ちなみに去年は家族全員 インフルエンザという…

使命をもって子育てする。

お雛さまはアラフォー こどもにまだ?まだ? と言われながら、 ようやくお雛さまをかざったのは、 2週間ほど前。 ここ数年、男雛と女雛のみ飾っています。 お雛さまは実家で毎年飾っていたものを、 私が受け継いでおります。 お雛さまもアラフォー。 親近感…

小学生女子の人間関係に思う、もっとも大事な親子関係。

小学校高学年女子の人間関係は複雑 某日 A子ちゃんのうわばきが片方なくなった ロッカーの裏からでてきた その後某日 B子ちゃんの消しゴムがなくなった 廊下に落ちていた その後某日 A子ちゃんのうわばきが片方またなくなった その片方のうわばきはなかなか …

ゴールはわが子とセックス話!? とにかく明るい性教育のじまなみさんの話。

ある日、質問は突然に 「ぼく(わたし)ってどうやってうまれてきたの?」 「どうやってこどもってできるの?」 はたまたど直球に 「セックスってなに?」 なんてこどもから聞かれたら やっぱり、心の準備をしていない 親はもごもごもごもごもごもごしてしま…

子育てとは受験のもっと先をゆく未来。

わが子を伸ばす「音読」「作文」「暗算」「焚き火」を読んで考える子育て 松永暢史さんのわが子を伸ばす四大必須科目「音読」「作文」「暗算」「焚き火」をよみました。 松永さんの著書は以前、病院の待合室に置いてあった この本を読んだことがありますが…

義実家帰省して言われた想定外な言葉。

義実家帰省で気づいたしあわせ 年末年始は夫の実家に帰省して1週間ほどゆっくり過ごしました。 世の中は義実家帰省について、 憂うことも多いようですが、 私にとっては紆余曲折あった末に 居心地のよい義実家となりました。 wm-mikata.hatenablog.com そし…

実家遠方でありがたいこと。

この時期にいつも感じること。 こどもたちにとって、 おじいちゃんおばあちゃんの家の 田舎があるということ。 小4長女、小2長男は、 新幹線でこどもたちだけで 東北の義実家に帰省中。 終業式が終わったその日に2人で先に出発し、 年末、私たちも合流予…

中学受験への道。

つづきです。 wm-mikata.hatenablog.com 中学受験はいまだあやふやですが、 一歩踏み出してしまった感がある 今日このごろです。 夏の「塾に通いたい」発言から、 時は流れ、 忘れた頃に「塾はどうなった?」 という長女からの発言も まだのらりくらりとかわ…

サンタさんの苦肉の策と親サンタ無事終了。

ついに、メリークリスマス。 長男からのリクエストの ニンテンドースイッチを あげるべきかどうか決められず、 最後の最後まで悩みましたが、 苦肉の策で、ゲームラボを プレゼントするという。 スイッチがないので、 ゲームとして遊ぶには本体を 買わないと…

小4長女、中学受験に本腰か?

夫婦ともに地方出身ゆえ、 中学受験とは無縁でした。 そして、東京で子育てしていても、 中学受験とは縁のないものだと思っていました。 が、ここへきて、 長女の進路が少しずつ動き出しそうな気配です。 とはいっても、まだまだ本人も親も その意気込みと心…

困っているサンタ。

うちでは、毎年、くつ下にお手紙をいれて サンタさんへのお願いごとを 書くことにしています。 そのお手紙をサンタさんが 取りに来たという演出もかねて、 お手紙をぬいておくこともぬかりなく。 今年は、こどもたち、 悩みに悩み書きあげたお手紙。 それを…

サンタさんの正体。

クリスマスツリー 12月にはいってクリスマスツリーをかざりました。 長女が4才のときに、ニキティキで購入した 120cmのグルーバルトレード社のツリー。 季節ものは収納もかさばるで買うのを悩みましたが、 この時期になるとこどもたちが よろこんで…

小学校の図工、個性を消すトラウマ。

小学校の図工 先日のこと、小2の長男が 「茶色のクレヨンを学校に もっていかないといけない」 と言いました。 「なんで?」 と聞いたら、 図工の授業で、 ザリガニを題材にして絵を描くという 授業があったようで、 先生から茶色のクレヨンを 指示されてい…

バースデー(しまむら)がZARAに引けをとらない。

ZARAキッズもいいけれどバースデーも満足なこども服 バースデー(しまむら)を侮っていました、すみません。 こども服はおさがりもあったり、 おじいちゃんおばあちゃんが 買ってくれるので あまり困らなかったのですが、 ここへきて三男(2才)の服が 間に…

学びの種?お金と数字。

5才になる次男が、 最近やたらとお金に 興味をもってきました。 「これいくら?」 からはじまり、 貯金箱にためているお小遣い (お年玉などの小銭)を数えてみたり。 最初は、あまりにお金ばかり 数えているのもなんだかなと 思っていたものの発想をかえま…

長女の子育てにおいて後悔していること。

ずいぶんと前の記憶すぎて ずっと頭の奥の奥に追いやられていた記憶だったのですが、 引き出しの整理をしていたら 長女が2才くらいのときの育児日記がでてきて つい読みこんでしまった。 頭の奥から記憶が湧き上がってきて 胸をギュッと締め付けられるよう…

育児のもやもやが晴れてきたきっかけ。

もやもやが秋晴れに 先週から育児のもやもやで、 夫とざわざわしていましたが、 わたしのこころも秋晴れになってきました。 もやもやが晴れてきたきっかけは いくつかあります。 1,もやもやをはき出す場所があったこと。 2,モヤモヤに対して、目からウロ…

小2長男、ソロバンを習うことにした裏側。

珠算と計算脳 自慢じゃないですが、 といっても自慢にもなってしまいますが、 わたし、珠算4段、暗算5段の持ち主です。 中学まで、珠算を習い続けていました。 強豪珠算塾であり、全国トップレベルも 在籍する超スパルタでした。 毎日、月曜日から土曜日(…

夫と子育ての同志になりたいのだ。

いろいろざわつく部分もありますが、 こどもの存在は大きく、まさしくカスガイ。 表面的にはいつもと変わらないと 思える夫婦の会話ですが、 感受性の強い長女には、 夫婦のギスギスを感じとられているように 思います。 いろいろいろいろ考えてみたところ、…

小2長男、登校しぶりからの見ちがえる成長。

登校しぶりからの成長 いま、小2になる長男の小学校1年生の1学期を思い出してみると、 このまま不登校への道にすすむんじゃないか と危機感を抱いて登校に付き添っていました。 wm-mikata.hatenablog.com あれから、1年以上すぎ、 2年生になった長男。 …